額縁の中に・・・

額縁

先日コマドリしたとあるアニメーション用の1コマです。もともとは有名な絵画。それをコマドリで表現していきます。

今年はこんな感じでいろんな額縁の中をくぐっていきそうですよ・・・

あこがれの700st

プチプチアニメ「ニャッキ!」「ロボットパルタ」「ジャム・ザ・ハウスネイル」など

数々の立体アニメーション作品や、みんなのうたの、撮影が行なわれてきた

あのNHK700studioです

少し緊張しながらの初日です

つくるのたのしー

私qmotri潮永が、山専ブログつくりました

その名も「シオナガ山部」

完全に趣味です

もう、山のコース地図を作るのが楽しくて楽しくて

この感覚おんなじだー

Macintoshで手探りでアニメーションを作り始めた80年代

CD-ROMに熱中した90年代

念願の子供番組に出会えた2000年代

そうだ、ぼくらの仕事の起点は趣味だった

qmotriは作るぞー

来年も作るぞー

決意を新たに

新井洋行さんとおしゃべり

今、注目の新鋭絵本作家<新井洋行>さんと

事務所でおしゃべり。6年ぶりかも?

新井さんはこの2年、年に10冊ほどの信じられないペースで

絵本を創刊されているアイデアの達人

でも、対象年齢が低いほどハードルが高くて大変

とのこと。

そうなんです。小っちゃい子独特のおもしろツボがあって、絵やアニメのクオリティから発想していくと、なかなかうまくいかないことが多いんですね、

うん同感!

 

→ NHK教育「ふしぎ情報局」

→ 新井洋行さんHP