ドコノコとんで百日紅

この赤い花をつつけた素敵な木をご存知でしょうか?(ドコノコが飛んでおりますが…)

百日紅(さるすべり)の木です(それよりドコノコはどうした)

今年は暑さのせいか、または<ドコノコノキノコ>の撮影の強烈な印象か

町のあちこちで百日紅の木を意識しました

自宅マンションの前にもこの木が立っています

「おかあさんといっしょ」を見た後、「ドッコノコノキノコ~♪」と

毎日、鼻歌まじりに玄関を出るたび、撮影現場を思い出します

(赤のほかにも白い花もあるようです…で、ドコノコの件は?)

NHK「おかあさんといっしょ」9月の歌

ドコノコノキノコ作品紹介はこちら→qmotriHP <ドコノコノキノコ>

水中アニメーション?

なんだー?この撮影

gpiの日記の続き——

怪しい撮影です

キモッチ、コッシーチームの出動ー

炎天下のなか屋上や、公園でも撮っています

さてどんな映像になるのか

お披露目は9月

お楽しみに!

夏の絵本 たんじあきこさん

たんじあきこさんの新作絵本がとどきました

おばけや、妖怪がたくさんでてきます

なかでも「おおがま」の絵には見入ってしまいました

でかいガマガエルです

色んな植物やら何やらが体中から生えている

すごいです

⇒⇒⇒ たんじあきこさんHP

 

たんじさんとはNHK「えいごであそぼ」で

「Yum Yum Yummy」というアニメを一緒に

作らせていただきました

一目で好きになったとてもかわいいキャラたちでした

音のアニメーション

このキャラクターを知っている人はまずいないでしょう

伝説の番組「あいのて」のコーナー「うたごえアニメ」のキャラたちです

このようにアニメーターは指で口を動かし、かつ声も発し

映像も、声も同時にコマ撮りします

(もちろん手も映ったまま)

そして、あとでそれを並べると、声もアニメーションに

なっているというチャレンジブルな作品でした

「ぴろろうた」「うたたうた」「ほのくつくほい」などの迷曲を

是非みなさんに観て、聴いてもらいたいのですが残念!