年甲斐もなく、反応してしまいました
篠原ともえさん デザインの「シノタコ」です!
《いすのまちのコッシー》の声収録で篠原さんが
スタジオに持ってきてくれました
オリジナルの「ダッコちゃん」は、実はリアルタイムで買ってもらえなかった
因縁のおもちゃ!
あれから40数年後、こうしてやっと思いを晴らすことができました
とってもうれしかったです(本当にオレ、うれしそう)
篠原さんありがとー
年甲斐もなく、反応してしまいました
篠原ともえさん デザインの「シノタコ」です!
《いすのまちのコッシー》の声収録で篠原さんが
スタジオに持ってきてくれました
オリジナルの「ダッコちゃん」は、実はリアルタイムで買ってもらえなかった
因縁のおもちゃ!
あれから40数年後、こうしてやっと思いを晴らすことができました
とってもうれしかったです(本当にオレ、うれしそう)
篠原さんありがとー
qmotriのコマ撮り人形たちの控え室です
NHK「みいつけた!」や「いないいないばぁっ!」の
フィギュアたちがひしめき合って出番を待っています
そこにやってきました
レモンマン!
でかい!
いや、このぬいぐるみは動かさない
本物はクレイアニメ「レモンマン」
qmotri夏川のアニメーション作品
造形は《いすのまちのコッシー》でもイスキャラを造っているもち川さん
1分半ぐらいの尺にテンポよくストーリーがおさまり
いつも感銘いたします ↓
「映画館」コーナーから是非!
—-やっと、アニメーションの会社のブログらしくなってきた
前回の日記の写真「phantasmagoria」の原作者
たむらしげるさんとまた新しい作品を進めている
今度はさらに壮大です
だから大変です(いつも大変だけど)
今までの大変ぶりに興味があるかたはこちら
新作品について今からときどきこのブログで紹介していきます