「雪中の狩人」 額縁をくぐって物語の中へ

あのブリューゲルの名画「雪中の狩人」を映像化しました

この雪の里山風景には、山部部員、潮永としはかなり萌えます

地形を作りたい!

色んな方向から眺めたい!

いろいろ諸条件もあり、完璧な地形アニメは断念

でも、スケートのシーンがおもしろいですよ

リアルタイムでくるくる人形が踊っています

実は下から磁石操作。これがおもしろいほど勝手にくるくる回ってくれるんです

お気に入りは犬のスケート。ツーとすべってなんとも可愛い

詳しくはこちら→qmotriHP news

番組情報はこちら→NHKBS「額縁をくぐって物語の中へ」

このシリーズ、まだまだ色々な手法でチャレンジしていきますので乞うご期待!

あこがれの700st

プチプチアニメ「ニャッキ!」「ロボットパルタ」「ジャム・ザ・ハウスネイル」など

数々の立体アニメーション作品や、みんなのうたの、撮影が行なわれてきた

あのNHK700studioです

少し緊張しながらの初日です

紅白だ!! ドコノコノキノコ

あああ、本当に出場決定してしまいました!!!!

今年の紅白歌合戦に「ドコノコノキノコ」が!

ついに、ドコノコの着ぐるみに入って出場かー

いやいや、ここはモノランモノランのキャラクターと

「おかあさんといっしょ」のお兄さん、お姉さんたちにまかせておこう

く~、練習してたのにー

 ドコノコノキノコを応援してくれたみんな、ありがとー

紅白みてねー。 コメントもよかったら是非ーッ

こちらにもニュース!→「祝!! 紅白出場「ドコノコノキノコ」

大人計画舞台

「母を逃す」本多劇場でみてきました

どこまでも濃く贅沢な時間でした

アニメの声演出をやっている職業柄、途中で声だけ聞きたくなります

目をつぶって、声の音圧や潤い、表情などを耳だけでなく体で感じるのが

とても心地よい

<いすのまちのコッシー>町長さんの三宅さんは出演されてませんでしたけど

久しぶりに聴いた<キモッチ>の阿部サダヲさんの生声、かわいいなぁ(失礼)

池津祥子さんの声とてもひかれました

宮籐官さん、良々さんこちらは目が離せない

人間ってすごいなぁ

次の<いすのまちのコッシー>の台詞録音たのしみー

 

大人計画HP→ 母を逃がす